6月康塾90分講座”梅雨の湿気と汗調節のメカニズムを理解する東洋医学”

 
康塾90分講座・症状と対処法を簡単に理解していく、初心者からベテランまで対応できる内容となります。
 
6月の内容は
””梅雨の湿気と汗調節のメカニズムを理解する東洋医学””
となります。
 
梅雨時期は不快で多くの人が体調不良となる季節です。この梅雨の不快の原因は湿度の高さです。今回は、この湿気の人体への作用を汗をかくメカニズムをとおして理解していきましょう。
 
その上で、湿気が多い時の汗の調節の仕方を、生活面や経絡やツボの使い方を含めお伝えしていきます。
 
梅雨には梅雨の役割があります。
それが夏へと繋がり準備になりますので、季節の養生としても理解していただきたい内容です。