康塾90分講座・症状と対処法を簡単に理解していく、初心者からベテランまで対応できる内容となります。
 
8月の内容は
寝汗(盗汗)の東洋医学的理解と対処
となります。
 
寝汗は健康な人でもある程度かきますが、寝ている時にシャツが濡れてしまうくらいかく汗を盗汗といいます。
 
この盗汗は陰陽バランスが崩れた状態でり、不調の現れとなります。
汗かいてるから代謝が良いと思ったら大間違いです。この汗を放置すると睡眠の質が下がるだけでなく、大きな不調へとつながる可能性があります。
 
この盗汗としての寝汗の病態を東洋医学的に理解しどのような状態かを把握していきましょう。その上で、経絡や特効穴を使った対処の仕方をお伝えします。
 
これにより、寝汗だけでなく、夏の猛暑・熱帯夜の寝苦しさの改善へと導くことができます。
 
睡眠生活の質を上げるためのヒントです。